お金持ちになる為には、良い習慣を増やし悪い習慣を減らさなければ成功することができません。
行動し、継続し続ける事を身に付けて習慣とさせることが成功するために必要な事です。
人間は習慣で行動する生き物です。
毎日の習慣の積み重ねで起業、副業が成功するのか、失敗するのか、どんな人生送るのか全て決まってしまいます。
行動の習慣の積み重ねが全て結果へ繋がるので、習慣として身に付けられなければ成功するのはまず不可能です。
当たり前でも出来ないのが人間
良い習慣を身に付けることが出来れば、物事は大抵上手く進んでいきます。
ビジネスだけでなく人間関係なども同じで、成果が出る重要なポイントを習慣として身に付き、継続していれば必ず成果として結果が表れます。
しかし、この当たり前の事を分かっていても人間は、なかなか実行できない生き物です。
継続し続ける、努力する、モチベーションを保つ、モチベーションを上げる、などやる気のある状態を維持し続ける事を習慣化させるのは本当に難しいです。
それは人間の性質であり、脳の仕組み上仕方がないです。
成功者でも同じ人間なので誰も変わりはありません。
人は新しい変化を嫌います。
現状維持でも生きているので無理に変える必要はないと無意識に考えてしまうので、新しくチャレンジする必要はない、変化を避けようとします。
慣れ親しんだものから急に違う事をすれば変化を嫌い、強いストレスや恐怖を感じるように出来ています。
それは人間としての本能です。
人間も動物である以上、変化を嫌うのは、一つの生命として自分の身を守る為の手段の一つです。
その為に、人は頭では分かっていても新しい事を始めたり、行動を継続し続けることが基本的に苦手です。
なので、自分がすぐに辞めてしまう、何かたらしい事のチャレンジできないからと言って自分を責めたり、落ち込んだりする必要は全くありません。
人間は本来継続して続けることが苦手なので、生きるために必要な事や自分にとって楽しい事やメリットのある事は続けることが出来ますが、辛い事や苦しい事をやり続けるのは並大抵ではありません。
故に成功者は、こうした辛い事を上手く継続し続けられたからこそ成功しているとも言えます。
成功者やお金持ちになりたいのであれば、辛いことや苦しい事を続付けられるようにしなければなりません。
辛い先にも、「楽しい」、「うれしい」結果に繋がれば辛くても行動し続けられるもモチベーションを自分で高めて行動に繋げなくてはなりません。