普通の人が持つ最大最強の資産は労働力です。
会社・組織・人に雇われて自分自身で稼ぐことは一種の財産といえるでしょう。
多くの人はお金を稼ぐために社会に出て働いてその対価として給料を受け取り生活しています。
この対価でお金をもらって働くのは当然ですが、給料の良い仕事や給料が悪い仕事も当然存在します。
お金持ちになる為には、ただ漠然と働いているだけではなることはできません。
自分のためになる働き方をする必要があります。
サラリーマンの生涯年収
中卒
男性 1億9千万円
女性 1億3千万円
高卒
男性 2億円
女性 1億4千万円
高専・短大卒
男性 2億1千万円
女性 1億7千万円
大卒
男性 2億6千万円
女性 2億1千万円
全体平均で2億1千万円が生涯年収となります。
特に大手の企業で務めている場合では生涯年収6億円以上稼ぐこともできるので、これを見るにかなり大手企業で引き伸ばされていることがわかります。
これから年々生涯年収は引き下がっていきます。
労働力だけで、1億円以上稼げるので自分の時間を売るのがもっとも手っ取り早いお金の稼ぎ方です。
フリーターの場合の生涯年収は、5千万円~8千万円となるので正社員で働くのとフリーターではどれだけ稼ぎの差が出てくるか一目瞭然です。
お金持ちの尺度で考えれば、年収1000万円であろうと中流層です。
会社に雇われているだけでお金持ちになることはできません。
会社勤めでお金持ちになることができる人は一部の人間だけです。
普通の人は、働きながら何かをしなければ年収1000万円も厳しいです。
お金持ちになるために働くには
お金持ちになるために働くのであれば大切なのは4つ
- 自分のスキル・経験を高められる
- 自分の時間を確保できる
- 出世が望める
- 人脈を広げられる仕事
お金持ちになる方法として、
スキルを磨いて自分で独立する
副業で稼ぐ
出世が望める仕事で年収を底上げできる
知り合った人から今よりも良い仕事を紹介してもらう
以上の方法があります。
月に1000万円以上稼ぐのであればこれらを磨くしかありません。
大企業の場合であれば普通に働いているれば、年収500~700万円ぐらいは確保できるかもしれませんが、大半の人が中小企業なので300~500万円の給料です。
残業を頑張ったとしても600万円いけば良い方ですし、ブラック企業で働いているのであればサービス残業などをしていても年収を上げることはできません。
狙う年収にもよって変わってきますが、お金持ちになりたいのであれば独立するのが一番良いです。
理由は、収益を自分のものにできるからです。
副業から独立することも珍しくないので、自分のスキル・経験をあげれる仕事でかつ、自分の時間を確保できる時間であれば副業にも力をいえられるので長い目を見ればよい仕事です。
例えば、アフィリエイトで年収1000万円を目指そうと思ったときに、サイトを作る時間がなければ1000万円を目指すのは到底不可能です。
一つのサイトで月に100万円稼ぐサイトを作ればよいじゃないか?と考えてもそう簡単に作れるものでもありませんし、ビックワードと呼ばれるメジャーな検索キーワードの場合作ってもサイトが上位に表示されず時間の無駄になる可能性もあります。
どれも簡単ではありません。
自分に合うものを選択しなければ努力をしても時間の無駄になる可能性があります。
サイトが作れるのであればwebサイトを作る会社を立ち上げるのもよしですし、稼ぐ方法は一つではありません。
自分に合うものを選択し、スキル・経験を得られる職場であるかどうかが非常に大切になってきます。